2020年6月25日木曜日

失業生活(2)

この状況はしばらく続きそうなのでシリーズ化しました😅。いったいどのくらい続くのでしょう。ネットフリックスじゃないですが「エピソード1〜10」とかで終わらずに、「シーズン」も複数になったりして。。。😭

前回のブログに書いたロビンの子供は翌日には庭から居なくなっていたので無事に飛んで行ったのでしょう。

昨日は窓から庭を眺めていますと、なぜか庭の木の上から、ハラハラと藁のようなものが落ちてきます。なんだろうとずっと見ているとロビンが木から飛んで行っては、藁のようになった枯れた芝をせっせと運んでいるのですが、昨日は風が強くて持ってきたそばからみんな下に吹き飛ばされている模様。午後に木のところに行って見上げてみると、巣のようなものは全く見当たらず、かわりに下にたくさん藁が落ちていました。気の毒に。


話は変わりますが、ご飯について。我が家の炊飯器は2006年に日本からアメリカに戻る際に購入し持参した物。特別高価なものでもなかったですし既に14年が経過していますので、そのせいかご飯がいまひとつ美味しくない。高級炊飯器のある友人宅のご飯を食べさせてもらうと、それはもう少し透き通ったような外観ももちろんお味も雲泥の差。やっぱり違うなぁ、いい炊飯器が欲しいなぁと思っておりました。

先日コロンバスの日本食品店に買い物に行き、そのときに日本から輸入されたお米がありました。家にはまだお米が残っていたのですが、片道1時間あまりのコロンバスまで買い出しに行くことは頻繁にはありませんし次回にあるかどうかもわかりません。日本のお米とカリフォルニア米でそれほど違いがあるとも思いませんでしたが、ともかく物は試しと購入。

ところが、全然違いました。うちのオンボロ炊飯器でさえ、まるで高級炊飯器で炊いたようなおいしさ!

その時にふと思いあたりました。もしかしてこれは日本米とカリフォルニア米の差ではなくお米の鮮度の違いではないかと。去年の春にサウスカロライナで仕事をしていたのですが、車で行っていたので2週間に一度くらいのペースで帰宅していました。その時の通り道に日本食品店があり(ここも家から車で40分)、お米を買った記憶があります。私は毎日ご飯を食べていない(ワインとご飯が合わないもんで。。。)のと、長期の出張では出先で調達していたため、実は我が家に今あるお米はその時のもの。。。すなわち1年以上の年月が経った古米。お米は精米してからの時間が勝負とも言いますから、あのお米は古米以下だったりして。ちなみに日本のお米の精米日は3月でしたから、こちらも超新鮮ってわけでもないんですけどね。

ともかく味には歴然として差があり、そうなるともう古いお米を食べる気がしなくて。。でも捨てるのはもったいない。まだ1キロや2キロは残っていそうです。そこで思い立ったのが、鳥の餌!

以前に飛べないモドキの赤ちゃんがウロウロしていたときに、近くにお米をパラパラと撒いておいたのですが、その時はいつまでたったもそのお米はそのまま。では炊いたお米ではどうだと、昨日の夕方に鳥の餌を入れておく容器の周りに炊いたお米を乗っけておきましたが。。。こちらも人気薄のようで今朝もまだ残っています。うーん、アメリカのスズメはお米は食べないの?日本だと水田にスズメと言うような絵が頭に浮かぶんですけど。。。

0 件のコメント:

コメントを投稿